この学ぶ君ページではFKLの車両をより良い状態でご利用いただくための
ワンポイントアドバイスを掲載しています。
手作り工具「ハブナットレンチ」のご紹介
今回の「学ぶ君」は当社「エフケーエル」の熟練整備士が考案した、
様々なオリジナル(手作り)工具をご紹介いたします。
上記の工具はすべて当社の整備士が作ったオリジナル(手作り)工具です。
フォークリフトは前輪駆動であることは周知のことでありますが、
特定自主検査(車検の無い)を行う上で、まず、前輪タイヤを外し、
次にドライブシャフトを外し、さらにハブナットを外すと
ブレーキシューが見えてきます。
そのハブナットを外す際に使うレンチのことです。
メーカーやトン数によりハブナットの形状が異なるため、上の写真には
9つのハブナットレンチがあります。
対応メーカー:ロジスネクスト(ユニキャリア、TCM、旧三菱等)
対応トン数:1トンクラス~4トンクラス